ゴー宣DOJO

BLOGブログ
小林よしのり
2025.3.26 08:47日々の出来事

悪魔プーチンが諦めることはない

4月20日(日曜)開催の「ゴー宣DOJO in横浜」
『ウクライナ戦争と国際法の行方』は、
今日で応募開始から1週間になるが、応募者は110名を
超えて、さらにジワジワと増えている。
もっともっと来てほしい。

トランプ政権は4月20日までの停戦合意を目指している
らしい。
ちょうど「ゴー宣DOJO in横浜」の開催日だ。
「まず30日間の停戦を実現し、その期間中に恒久的な
停戦について協議をする」という情報もある。

ウクライナはもはや国家崩壊の危機だが、ロシアだって、
この停戦のチャンスを逃したら、国家経済の危機が尋常
ならざるものになることに、気づくだろう。

ゼレンスキーは、侵略された領土はもう要らないと言える
だろうか?
もし日本がロシアの侵略を受けて、北海道まで占領されたら、
北海道はもう諦めるなんて言えるはずがない。
だがそれを言えとトランプは強要するんじゃないか?
その上、ウクライナはNATOにすら加盟できず、無防備な
ままで侵略国ロシアの前で佇むことができるだろうか?

プーチンは強奪した領土を返還するような人の良さなど
持ち合わせてはいない。
あれは悪魔だ!悪魔になることを決めた男だ!
ウクライナをNATOには絶対入れさせないだろう。
ウクライナを丸裸にして、しばらく体制を整え直すつもりだ。
侵略はまた始まる。

国際法はもう役に立たないことが、あまりにも歴然と
証明された。
今こそ議論しなければ、弱小国は全て大国の属国・奴隷国
になるしかない。
さあ、わしがシニシズムに堕ちない議論ができるか?
応募して、スリルのある議論を体感しよう!

小林よしのり

昭和28年福岡生まれ。漫画家。大学在学中にギャグ漫画『東大一直線』でデビュー。以降、『東大快進撃』『おぼっちゃまくん』などの代表作を発表。平成4年、世界初の思想漫画『ゴーマニズム宣言』を連載開始。『ゴーマニズム宣言』のスペシャル版として『差別論』『戦争論』『台湾論』『沖縄論』『天皇論』などを発表し論争を巻き起こす。
近刊に、『卑怯者の島』『民主主義という病い』『明治日本を作った男たち』『新・堕落論』など。
新しい試みとしてニコニコ動画にて、ブロマガ『小林よしのりライジング』を週1回配信している。
また平成29年から「FLASH」(光文社)にて新連載『よしりん辻説法』、平成30年からは再び「SPA!」(扶桑社)にて『ゴーマニズム宣言』、「小説幻冬」(幻冬舎)にて『おぼっちゃまくん』を連載開始し話題となっている。

次回の開催予定

第122回

第122回 令和7年 4/20 SUN
14:00~17:00

テーマ: ゴー宣DOJO in横浜「ウクライナ戦争と国際法の行方」

INFORMATIONお知らせ